運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

現在、各種の社会保障手続におきまして、その給付要件等を確認するために親子関係等戸籍謄抄本によって証明することが必要とされておりますが、マイナンバー法に基づく情報連携の対象として戸籍に関する情報を追加して、戸籍謄抄本の提出を不要とすることによりまして、国民の利便性の向上及び行政手続効率化を図ることができるものと考えております。

筒井健夫

1984-07-26 第101回国会 衆議院 社会労働委員会 第29号

したがいましてどういう形に構築するか、例えば報酬比例年金というものはできるだけ厚生年金に近いものにして、さらに公務員制度なり職域年金というものをつくり上げるのか、あるいはそういった職域年金部分も含めた報酬比例年金等にするのか、あるいはいずれにいたしましても、そうした場合に公務員制度なり職域年金という部分をどういった程度の水準にするのか、あるいはそうした二階以上の部分についての給付要件等を過去の歴史的違

坂本導聰

1984-07-18 第101回国会 衆議院 逓信委員会大蔵委員会社会労働委員会連合審査会 第1号

厚生年金保険と共済年金とでは給付要件等が異なっておりますので、適用の変更に伴い技術的に解決すべき困難な問題が生じてまいることもございます。これも先生御承知のとおり、年金期待権既得権を尊重していかなければなりません。したがって、当面は、引き続き共済組合としての適用を継続していくのが現実的な対応ではないかというふうに考えております。  

渡部恒三

1984-07-18 第101回国会 衆議院 逓信委員会大蔵委員会社会労働委員会連合審査会 第1号

ただ、前国会等におきまして、政府の方針が決められてまいったわけでございますけれども、共済年金特殊性あるいは継続性、過去の経緯、こういうものの中から、厚生年金共済年金との間に給付要件等いろいろ差があったり、あるいは移管するについて難しい問題等があるということから、直ちに厚生年金等へ移っていくということが特に年金問題については難しいという問題からされました所要措置であって、移行するに当たりましては

中原道朗

1983-11-28 第100回国会 参議院 本会議 第9号

その内容は、臨時行政調査会答申趣旨にのっとり、公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員共済組合制度とを統合し、公共企業体職員長期給付給付要件等国家公務員に合わせ、国鉄共済年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業を実施するとともに、長期給付に要する費用の国または公共企業体負担を拠出時負担から給付負担へ変更しようとするものであります。

高平公友

1983-10-11 第100回国会 参議院 内閣委員会 第3号

この法律案は、臨時行政調査会行政改革に関する第三次答申趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講ずることといたしております。  以下、その大要を申し上げます。  

竹下登

1983-10-07 第100回国会 参議院 本会議 第7号

法律案は、公共企業体職員年金給付要件等国家公務員一致させるとともに、国鉄共済組合に対する財政上の措置を図ることを主たる目的としておりますが、本法律案に対して社会保障制度審議会答申は、「国鉄共済組合危機的状況については、かなり以前から予測されていたところであり、本審議会もその解決策を講ずべきことを繰り返し指摘してきた。

中野鉄造

1983-10-07 第100回国会 参議院 本会議 第7号

公的年金全体について給付負担の両側から見直して、制度再編統合が必要という前提の上に立って、まさに計画的に検討を進め、今回の統合法案はその第一歩、一環であるという考え方でございますので、やはり公企体共済給付要件等国共済に合わせるという一つ目的と、そして国鉄共済に対する財政調整、この二つに目的があるというふうに御理解をいただきたいと思います。  

竹下登

1983-10-07 第100回国会 参議院 本会議 第7号

この法律案は、臨時行政調査会行政改革に関する第三次答申趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講ずることといたしております。  以下、その大要を申し上げます。  

竹下登

1983-10-06 第100回国会 衆議院 本会議 第8号

この法律案は、臨時行政調査会行政改革に関する第三次答申趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講じようとするもので、その主な内容を申し上げますと、  第一に、国家公務員公共企業体職員

大原一三

1983-10-05 第100回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

今回の法律案は、臨時行政調査会の「行政改革に関する第三次答申」の趣旨にのっとり、国家公務員共済組合制度公共企業体職員共済組合制度統合し、公共企業体職員に係る長期給付給付要件等国家公務員に合わせるとともに、長期給付事業財政上の諸問題に対処するため、所要措置を講ずるものであります。  

麻生太郎

1983-05-17 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第19号

○上田(卓)委員 今回の改正案趣旨は、「臨時行政調査会の「行政改革に関する第三次答申」の趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講ずることといたしております。」

上田卓三

1983-05-13 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第18号

この法律案は、臨時行政調査会行政改革に関する第三次答申趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講ずることといたしております。  以下、その大要を申し上げます。  

竹下登

1983-05-10 第98回国会 衆議院 本会議 第20号

それから、次の問題でございますが、これは公的年金全体の再編統合一環として国の公企体共済組合制度統合し、いわば、私の今日までの担当で申しますならば専売ということになるわけでございますが、年金制度上の給付要件等一致させるとともに、国鉄共済組合に対する財政上の措置を図ることを主たる目的としておりますので、単に国鉄共済年金対策だけを図ったものではないというふうに御理解をいただきたいと思います。  

竹下登

1983-05-10 第98回国会 衆議院 本会議 第20号

この法律案は、臨時行政調査会の「行政改革に関する第三次答申」の趣旨にのっとり、高齢化社会進展に対処するための公的年金制度再編統合一環として、国家公務員公共企業体職員との共済組合制度統合し、長期給付給付要件等一致を図るとともに、国鉄共済組合に係る年金の円滑な支払いを確保するための財政調整事業実施等措置を講ずることといたしております。  以下、その大要を申し上げます。  

竹下登

1982-04-21 第96回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号

今回、恩給における改善措置にならいまして、退職年金等年金額引き上げが行われるところでありますが、なお、年金生活者現状に顧み、その給付水準及び給付要件等改善を図る必要があることは言うまでもありません。  とりわけ、高齢化社会進展し、共済年金成熟度が進行するに伴い、年金財政健全性の確保に努めることが緊要であると考えられます。  

沢田広

1981-04-14 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

矢崎(新)政府委員 ただいまの共済問題研究会検討をお願いしております項目は大きく分けまして三つございまして、一つ共済年金制度自体あり方給付水準でありますとか給付要件等の問題でございますし、二番目は他の公的年金制度との整合性等の問題でございます。それから第三点に国鉄年金財政を含みます年金財政の問題、この三つを主たるテーマといたしまして検討をお願いをしておるわけでございます。  

矢崎新二

1981-04-14 第94回国会 衆議院 大蔵委員会 第22号

国家公務員及び公共企業体職員共済年金につきましては、今回、恩給における措置にならい、年金額引き上げが行われるところでありますが、なお、年金生活者現状にかんがみ、その給付水準及び給付要件等改善とともに、年金財政健全化に努め、共済組合制度の安定を図る必要があると思われます。  この附帯決議案は、懸案の諸項目につきまして、政府の一層の努力を要請するものであります。  

沢田広

1980-11-11 第93回国会 参議院 内閣委員会 第6号

、それを見ると、やはり検討課題として一項、二項、三項と挙げているんですが、なぜこの研究会検討やるのかということで、要するに、高齢化社会に入っていく、公務員についても例外じゃないんだ、高齢化社会に入っていくと、そこで、だんだん成熟度が高くなると、そういう状態の中で年金財政が立ち行かなくなっていくから、公務員制度とも関連をしながら、職域年金としての性格を有するこの年金制度についての給付水準あるいは給付要件等

野田哲

1980-11-11 第93回国会 参議院 内閣委員会 第6号

政府委員矢崎新二君) この共済年金制度基本問題研究会は本年六月に発足をしたわけでございますけれども、いろんな問題を御検討願っておるわけですが、大きく分けますと、一つ年金財政を踏まえました職域年金制度としての共済年金あり方の問題、すなわち給付水準でありますとか、給付要件等に関する問題が一つでございます。

矢崎新二

1980-05-07 第91回国会 衆議院 大蔵委員会 第27号

今回、恩給における措置にならい、退職年金等年金額引き上げが行われますが、なお、年金生活者現状にかんがみ、給付水準給付要件等改善するとともに、年金財政健全化を図る必要があると思われます。  本附帯決議案は、共済組合制度の充実のため、懸案の諸項目をまとめて、その実現が図られるよう政府の一層の努力を求めるものであります。  以下、案文の朗読により趣旨説明にかえさせていただきます。     

山田耻目

1961-03-30 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第17号

そのうち、福祉年金につきましては、きわめて、不十分であり、給付要件等に、相当、不合理な点もありますけれども、とにもかくにも、今まで、年金制度関係のなかった老人母子家庭障害者年金が支給され、これらの人達生活幾分でも明るいものにしたことは一つの大きな前進というべきでありましょう。

八木一男

  • 1
  • 2